280件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香川県議会 2022-11-03 令和4年11月定例会(第3日) 本文

ましてや、先ほどから述べましたとおり、近年、豪雨により氾濫危険水位を超過した河川数及び河川整備の目標とする計画規模を超過した河川数増加傾向にあり、これまで被害がなかったからといって、今後も被害がないとは言えません。過去の降雨などの実績に基づくものから、気候変動を踏まえた将来予測に基づく降雨などで見直していく必要があります。  

佐賀県議会 2022-09-15 令和4年地域交流・県土整備常任委員会 本文 開催日:2022年09月15日

具体的には、警戒レベル一に相当する水位として水防団待機水位警戒レベル二に相当する氾濫注意水位警戒レベル三に相当する避難判断水位警戒レベル四に相当する氾濫危険水位としております。河川水位警戒レベル一から三に相当する水位に到達した場合には、その都度、市町水防警報発令しております。  

富山県議会 2022-09-05 令和4年経営企画委員会 開催日: 2022-09-05

67 中林防災危機管理課長 今回の大雨では、1時間当たり約50ミリの激しい雨により、氷見市、滑川市、黒部市の3河川で一時氾濫危険水位に達するなど、短時間で危険な状況になりましたが、県庁内の関係課はじめ、市町村や関係機関では、各自の執務室で業務に当たり、電話やメールで情報共有に努めましたが、場合によっては、担当者が一堂に会して、現場の状況等情報共有し、

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月予算特別委員会

現状では放水路整備が完了しておらず、今ほど委員から状況を御紹介いただいた整備区間上流にある沖田川の水位局では、氾濫危険水位を超過する水位が観測されております。  県では、放水路整備により治水上のボトルネックが解消されれば、整備区間上流部分水位低下にも寄与するものと考えており、第2期工事を着実に進めていく必要があると考えております。  

富山県議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 一般質問

さらに、大雨により河川水位が一定の基準を超過した場合には、水防活動目安となる水防警報や、避難指示発令判断目安となる氾濫危険水位到達情報の発表により、富山市に洪水情報について情報提供をしております。これを受け、市では、水防活動を行う水防団への出動の命令や、住民に対する避難指示発令を行っております。  

山口県議会 2022-09-01 09月28日-03号

また、氾濫危険水位に達した河川にあるダム事前放流をしなかったのはどのダムですか、お尋ねします。 あわせて、緊急放流を行った小瀬川ダム向道ダム下流被害はなかったのか、お尋ねしたいと思います。 県は、過去の被害状況等から優先度の高い二十六水系について、流域治水プロジェクトを策定しました。台風十四号で、この流域治水プロジェクトの効果をどう評価していますか、お尋ねします。 

愛知県議会 2022-07-20 令和4年建設委員会 本文 開催日: 2022-07-20

しかしながら、昨年8月の豪雨の際には、再び氾濫危険水位を超過していますので、水道橋下流右岸の一部区間を未改修であることに対しまして、依然として、地域住民は大変不安を抱いているところです。この区間整備には、甚目寺第1排水機場移設改築が必要です。令和元年度から移設に向けて事業を着手しており、引き続きお願いします。この区間早期事業改良に向けて、格段の御配慮を賜りますようお願いします。  

広島県議会 2022-07-14 2022-07-14 令和4年県土強靱化・危機管理強化対策特別委員会 本文

9: ◯答弁河川課長) 本県では、氾濫危険水位など、基準水位を設定しております水位観測所水位情報につきましては、河床付近ゼロメートルを基準の高さとして表示しており、国土交通省のホームページ、河川防災情報システムにおいても同様の表示がされております。一方で、国の一部のサイトにおきましては、堤防天端をゼロとして基準の高さが表示されているものがございます。  

千葉県議会 2022-06-06 令和4年6月定例会(第6日目) 本文

私の地元木更津市内を流れる小櫃川においては、富川橋観測地点において氾濫危険水位を超える状況となり、周辺住民に大きな不安を与えました。このようなことから、市民の間でも小櫃川治水に関する関心が高まっているところであり、小櫃川堆積土砂による洪水への影響を心配する声も聞かれております。

高知県議会 2022-03-04 03月04日-04号

川の流れは氾濫危険水位まで3センチに迫る水位となり、河口から複数箇所での堤防漏水や甚大な被災が発生いたしました。物部川の様子は見るも無残な状況となり、濁水は長期間続き大変でございました。 幸いにも私の地元であります下ノ村地区では、国土交通省、高知県をはじめ関係各位の御尽力により協力的に推進していただいた物部川引堤事業完成のおかげで、この豪雨による災害を未然に防ぐことができました。

香川県議会 2022-02-01 令和4年[2月定例会]環境建設委員会[土木部] 本文

これらのシステム等により得られる情報により、水位周知河川等水位避難氾濫水位氾濫危険水位に到達したときや、気象台と共同で土砂災害警戒情報を発表する際などには、先ほど申し上げたとおり、土木事務所長等から避難情報発令を判断できる市町首長等に対し、速やかに状況を伝えるためのホットラインを構築しており、市町における速やかな避難情報発令につながるようにしていきますとともに、今後のタイムラインを活用した

熊本県議会 2021-12-10 12月10日-04号

7月6日から翌7日にかけての2日間の降水量は、荒尾市で約500ミリ、南関町では約760ミリに達し、関川の竜瀬橋水位観測所において、氾濫危険水位を約80センチ超過する最高水位2.27メートルを記録して氾濫浸水面積は、2市町合わせて約205ヘクタール、流域の220戸の家屋が浸水、道路や河川など公共土木施設被害も相次ぎました。 

群馬県議会 2021-12-02 令和 3年 第3回 定例会-12月02日-11号

今回の試行期間中における動画視聴回数は約5万2,000回で、特に7月28日から30日の豪雨によりまして高崎市の井野川が氾濫危険水位を超過した際や、8月12日から16日にかけまして県内に大雨警報が発表された際に、動画視聴回数が増加しました。これは、県民の方々が、避難につながる防災情報の1つとして動画を視聴したものと分析しておるところでございます。  

広島県議会 2021-10-05 2021-10-05 令和3年建設委員会 本文

聞くところによりますと、累計雨量が600ミリを超え、多治比川や冠川など、氾濫危険水位を超えたところがありました。北広島町の出原川も同様に越水して周辺浸水被害が発生したわけですけれども、ここには水位計河川監視カメラなどが設置されていないと伺いました。そういうことから、地元住民皆さん河川水位状況がつかめずに被害状況の把握が遅れたという声も伺っています。